皆さまこんにちは。
IFC調理師専門学校福田信夫先生による
スパイスカレーとナンのレッスンをお送りいたします。
カレールゥを使わずにスパイスを調合!
また、水を加えずに野菜の水分だけで作るうま味が凝縮されたカレーと手作りナンを作りました。
まずは、ナンから作っていきます。
強力粉にイースト、プレーンヨーグルトなどを入れ、ひとまとまりになるまでよくこねます。
30分ほどボウルの中で発酵させます。
30分経ったものがこちら↓
膨らんでますね!
分割しベンチタイムを取ります
油をなじませたフライパンに張り付けるようにして弱火で焼きます
ナン完成☆
窯がなくても焼けるんですね!笑
カレー材料は、
たっぷりの玉ねぎとトマト!
一口大に切った鶏肉、おろししょうがとにんにく
スパイスは、
クミン・オールスパイス・レッドペッパー・コリアンダー・ターメリック・カルダモン・・etc・・
数種類のスパイスを準備しました!
スパイスを合わせフライパンで炒ります
鶏肉は、焼き色を付けます
一度鶏肉は取り出し、玉葱に色がつくまで炒めます。
先ほど炒ったスパイスとトマト、ヨーグルト、鶏肉を入れ、
水分がなくなるまで煮ます。
仕上げにガラムマサラを入れ、味を調えれば完成
スパイスの量を変えることでより自分好みのカレーに仕上がりますね!
ぜひおうちでもトライしてください(#^.^#)