皆さんこんにちは♪
本日は、6月24日に行われた
イタリアン創作酒房 柳庵の
オーナーシェフ 柳谷 善男先生の
レッスンを紹介します(^^)
MENU
☆ブルスケッタ3種盛り
(エビアボカド・トマトバジル・生ハム)
☆グリーンアスパラとオクラのベニエ〜ハーブ塩とレモンで〜
☆若鶏肉と彩り野菜のカポナータのカチャトーラ煮込み
作り方
☆ブルスケッタ3種盛り
バゲットの上にトッピングする具材を作っていきます
@エビアボカド
手作りタルタルソースに海老とアボカドを加えたソース。
サラダとしても、パンにはさんでも美味しい❤
まず、海老はボイルし、卵は茹で卵に。
玉ねぎ、ピクルス、ケッパーをみじん切りにします
塩をふり、かるくもんで、すこし置いて野菜の水分を出します
※このひと手間でタルタルソースが水っぽくならず、味も薄くなりません♪
ペーパーで水分を切り、
つぶした茹で卵、マヨネーズ、レモン汁、塩・胡椒と合わせ、
最後に一口大にカットした海老とアボカドを加えやさしくさっくり混ぜ合わせたら完成!
Aトマトバジル
トマトは切れ目をつけて、沸騰したお湯にくぐらせ、
湯むきします
中の種を取り除いて、角切りにしておきます
フライパンにオリーブオイル、みじん切りにしたニンニクと玉ねぎを加え、
炒めます
みじん切りにしたバジルと先ほどのトマトを加え、
塩・胡椒で味を調えたら完成!
B生ハムペースト
こちらは超簡単スピードメニュー!
フードプロセッサーに生ハムと生クリームを加え、
軽く回すだけ!
生ハムの塩味だけでじゅうぶん😖
5分もかからずできちゃいました!
焼いたバゲットにのせて召し上がれ❤
☆若鶏肉と彩り野菜のカポナータのカチャトーラ煮込み
鶏もも肉、野菜はすべて角切りにする
鍋にオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を加え、香りが出たら、
野菜を入れ、塩・胡椒をして白ワインでフランベする
ホールトマトをつぶしながら入れ、ブイヨンを入れ煮込む
鶏肉に塩・胡椒をし、強力粉をはたき、
フライパンで表面をカリッと焼く
野菜の入った鍋に焼いた鶏肉を加え、
煮込んでいく
ときどきかき混ぜながら、汁気がなくなったらブイヨンを加える
ぐつぐつ・・・
野菜に火が通り、トマトソースにすこしとろみがついたら完成!
皿に盛り、上からオリーブオイルをかけて✨
☆グリーンアスパラとオクラのベニエ〜ハーブ塩とレモンで〜
ベニエとは、ふわっとした揚げ物のこと。
今回は、水のかわりにビールを使ってふんわり仕上げます☁
衣は強力粉、卵、ビールをさっくりあわせてつくります!
天ぷら衣と同じくらいの粉と水分のバランスにします
アスパラは、はかまをとり、オクラは固い部分を取り除く
アスパラとオクラに薄く小麦粉をまぶし、
先ほど作った衣をつけ、180度の油で色よく揚げたら完成
ハーブ塩はドライオレガノとドライバジルを塩と混ぜるだけ◎
レモンとイタリアンパセリを添えて出来上がり!
どのメニューもお野菜を変えて作れます🍴
お野菜豊富なこの季節。お野菜たちからビタミンやミネラルをいただいて、
たくさん食べて元気に夏をむかえましょう♪